2025年4月9日、ヒルノ難波の第4回例会がホテルモントレグラスミア大阪にて開催されました。
春のあたたかさに包まれたこの日、参加者は合計71名。
他会場から31名。
そしてゲスト7名もお迎えし会場には活気と笑顔があふれていました。
今回のテーマは「絆でつながるビジネス」。
代表挨拶では株式会社OASISの満部樹利さんが、「売り上げを作ること以上に、信頼を育むことが本当の仕事」と語ってくださりました。
名刺交換会では初参加の方も含めて会話が弾み各テーブルから笑い声が絶えず、"人と人"の距離がぐっと近づく時間に。
初めてのPRに挑戦された方も堂々とした姿で、会場全体があたたかく見守る空気に包まれていたのが印象的でした。
乾杯のご挨拶は、株式会社アイ・テックの石川美也さん。穏やかな語り口と柔らかい笑顔に自然と拍手が湧き起こり場が一気に和みました。
そして今回の“出発進行”を務められたのは、増田正子さん。
「自由に話すより、決められた文章を覚える方が難しくて…」と、話しておられたように本番前はとても緊張されたご様子でした。
それでもしっかりと声を届けてくださり会のスタートにふさわしい引き締まった空気を作ってくださったことに心から拍手を送りたいと思います。
第2部では、より深い交流が生まれるビルドアップタイム。ひとりひとりとじっくり向き合う時間を通して、ただ名刺を交換するだけではない「ビジネスの土台作り」が各所で進んでいるのを感じました。表彰やPRもテンポよく進行し、全体を通してとても心地よい流れのある例会となりました。
ヒルノ難波はまだ第4回。
ですが、会を重ねるごとに"ただ集まる場"から"信頼を育む場"へと進化しているのを肌で実感しています。
次回また集まるときにはもっとたくさんの笑顔とより深まったご縁が交わるように。